ブログ
家づくりの傍らで
カテゴリー
-
2014年4月5日 家族のこと
テンアンドハーフ (10 1/2CAFE+)
本日は、結婚記念日ということで、子供たちを家内の実家に預けて、西船橋の「テンアンドハーフ(101/2CAFE+)」さんに行って来ました。本日はイベント日ということで、ジャズ、ボサノバの生演奏がありました。テンアンド…
-
2014年4月5日 家族のこと
多摩高等学校ギターアンサンブル部 定期演奏会
高校時代の後輩たちがみなとみらいの大ホールで定期演奏会を行うと言うことで、仕事の合間に拝聴してきました。みなとみらい大ホールで定期演奏会とは大きな部になったものです。我々の時と比べると格段に上手でした。依頼を頂いたの…
-
2014年3月16日 家族のこと
イチゴ狩と公園遊び
本日は久しぶりに仕事が入っていない日曜日。昨晩も遅かったのですが、少々頑張って早起きして平塚市のイチゴ園に行ってきました。ここは予約なしで入れるのでよいのですが、早い時間に行かないとイチゴが無くなってしまいます。子供の…
-
2014年2月9日 家族のこと
雪かきと雪遊び
すっかり外は雪景色です。朝方まで降っていたようで、しっかり積もっています。平均して20cm以上、深いところは50cmくらい積もってます。 さてまずは雪かきです。長女も手伝って(邪魔…
-
2014年2月7日 家族のこと
幼稚園の作品展
午前中ちょっとお時間頂いて、次女の幼稚園の作品展を見てきました。職住近接のなせる技です。似顔絵です。いい笑顔です!宝もの箱の工作。お花畑がテーマだそうです。グリとグラの卵の車に乗っています。グリとグラと聞いて、とあ…
-
2014年2月2日 家族のこと
金沢動物園
家内ががインフルエンザにかかってしまいました。せっかくの日曜日、家に居てもウィルス感染してはいけないということで、子供たちを隔離するために動物園に連れ出しました。金沢動物園の公園には菜の花が咲き始めていました。春ももう…
-
2014年1月26日 家族のこと
幼児用自転車の再生
次女が三輪車を卒業したいとのことで、長女のお友達が処分しようとしていた子供用自転車を貰って来ました。同じ団地内で処分されようとしていた自転車も色違いでまったく同じものだったので、こちらも貰ってきました。どちらもパンクし…
-
2014年1月19日 家族のこと
大恐竜展
上野公園の国立科学博物館に「大恐竜展」を見に行ってきました。人気なんですね。とっても混んでいました。私が知っている(知識として持っている)恐竜とは今の恐竜は名前も想像図も違っているんですね。あの頃から30年以上経ってい…
-
2014年1月12日 家族のこと
もりだくさんの日曜日
想ワレのライブが関東であるということで、新浦安に行ってきました。同じプロダクション事務所の先輩であるキャラメルパッキングさんの漫才MCのおかげで子供たちも大喜びしておりました。帰り道に葛西臨海公園に寄って大観覧車に乗っ…
-
2013年12月1日 家族のこと
紅葉狩り
このところ、なかなかしっかりと休みを取ることが出来ていませんでした。久しぶりに日曜日に仕事がないので、家族サービスの日。とは言っても溜まった仕事を片付けるため、ほとんど朝方に帰宅。さすがに朝は起きられず朝寝坊となってしま…