ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2011年9月24日 仕事
洋光台の家 捨てコン打ち
洋光台の現場では捨てコン打設を行いました。打設前に、鳶さんが防湿シートを敷いていきます。この現場では、コンクリートミキサー車・圧送車が敷地内に入る事が出来るかが問題でした。無事に入る事が出来ました。給排水管・ガス…
-
2011年9月24日 仕事
日野の家9/24
現場担当の飯沼です。木曜日に、新築工事の地鎮祭を執り行いました。台風が来ていて、延期しようかどうしようか悩みましたが、台風も通り過ぎ予想以上の良い天気の中で地鎮祭を執り行う事ができました!!地鎮祭が終わったあとは、…
-
2011年9月15日 仕事
SAREX 福岡 2日目
今日は朝9:00から講習会です。昨夜は中州あたりで、遅くまでグループ講習会をしていた方もいたのですが、遅刻者は、ゼロでした。講師は、昨日見学させて頂いたエコワークスの小山社長です。11:30まで休みなしです、寝て…
-
2011年9月14日 仕事
SAREX 福岡
お城見物のあと、午後1:00からバスに乗ってエコワークスさんの住宅見学です。この家は入居寸前の家で、お施主様もいらして中を見せてもらいました。OMソーラー+太陽光発電の家です。移動して月の浦のモデルハウスです。…
-
2011年9月14日 仕事
SAREX 福岡
SAREXワークショップで福岡に行ってきました。朝早い飛行機で、10時には福岡です。集合時間まで3時間ほどの余裕が出来て、観光をする事になりました。アクロス福岡福岡県公会堂貴賓館 こんな建物を見学して、中州方面…
-
2011年9月11日 プライベート
川に行ってきました
夏には2~3回泳ぎに行く川に行ってきました。台風十二号の影響で、地形が変わっていました。水の力はすごいです。こんな所にタープを張って、関尾さんファミリーとプチB・Qを楽しみました。タープのウイングに流木を付けて、…
-
2011年9月4日 プライベート
忍城
忍城に行ってきました。このお城、秀吉さんが北条征伐の時に三成さんが総大将で、秀吉さんのマネして水攻めを行ったのですが、小田原落城まで耐え貫いたたお城です。三成さん2万3千人・忍城3千人。水攻めで手間もかかったでしょう…
-
2011年9月1日 仕事
藤沢の家9/1
飯沼です。台風が来るという中、雨に濡れる覚悟で秀さんに工事をお願いしましたが。。。一回も雨に降られず、太陽の下で暑いぐらいの天気でした!!門扉の大事な部分の、『とうせん棒』を秀さんが削って仕上ています。雨が降ると…
-
2011年9月1日 未分類
テーブル再塗装
お引き渡ししてから10年目のお宅のテーブルの再塗装をしました。マホガニーの一枚板ですが、ウレタン塗装が剥げてきました。持ち帰りサンダーで塗装を剥がしました。裏表塗装を剥がし、きずを削り取るのは大変な作業です。そ…
-
2011年8月31日 仕事
洋光台の家 遣り方確認
洋光台の現場では、昨日出来た遣り方を基礎を作る鳶さんも立ち合い確認してもらいました。建物の高さ、位置(建物四隅の境界からの距離)の確認です。OKが出てました。明日より掘り出す予定ですが、雨模様、、、。投稿者三塚