ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2011年11月15日 仕事
洋光台の家 床養生
洋光台の現場では仕上た床を養生しています。床に養生紙を貼り、この上に薄ベニヤを貼り、仕上げた床に傷が付かない様に保護します。二階の天井下地も貼られました。二階の石膏ボードの床下地も養生しています。震災後、入荷困難…
-
2011年11月14日 仕事
日野の家11/14
現場担当の飯沼です。本日は、中間検査でした。ひと通り検査も終わり、設計の堺原さんと、検査員の方とで口答での確認をしております。指摘事項も無く、無事に中間検査が終わりました。仕事がお休みとのことで中間検査に立会いに…
-
2011年11月11日 仕事
洋光台の家 床の仮置き
洋光台の現場で下地工事が進んでいます。電気・床暖の配線がほぼ終わり、床下地を仮置きしました。天井面の排気管・排水管の取り付けも終わりました。電気・ガス・水道・セコムの逃げ配管・配線もう少しです。大工さんは造作工事に…
-
2011年11月10日 仕事
溶接
川崎の現場で、久々の溶接作業員をしてきました。スチール製のベランダの足が錆びて腐っています。錆びた部分を切断すると、受材まで錆びて穴が明いています。受材を切断すると、まだ肉厚が残っていました。溶接し易いかも。束を溶…
-
2011年11月9日 未分類
デジカメ修理
デジカメですが、現場では必需品です。フィルムカメラでは現像するまで撮れているか確認できなかったが、デジカメは液晶画面で撮影状況が確認出来るので大変重宝しています。(液晶が小さく撮影状況を良く確認出来ない物もありました)…
-
2011年11月8日 仕事
日野の家11/8
現場担当の飯沼です。ブログを書こうと、過去のブログを見みたら。。。最後のブログから1週間もたっていました・・・。すみません。先週は、設計の堺原さん、お施主様と現場での外壁を決める打ち合わせをしました。着々進んでい…
-
2011年11月5日 仕事
バルコニー屋根工事
磯子の現場ではバルコニーの屋根の葺き替え工事が始まりました。木のフレームに貼られたアクリル板を取り替える予定でした。補強を入れて、補修の準備をして。いざ外して見ると。端部の中が腐っています。外見では分からず、他の…
-
2011年11月5日 仕事
洋光台の家 電気・給排水工事
洋光台の現場では電気工事が進んでいます。分電盤の位置に電線が集まってきました、かなりの本数です。末端のスイッチ部分の配線には何やら暗号がが書かれています。床下の配線も整理されてきました。給排水工事の壁出し配管も行…
-
2011年11月2日 未分類
土台・柱の入れ替え
保土ヶ谷の家の浴室工事では腐った土台柱の入れ替え作業が進んでいます。外した土台です。劣化が進みかなり軽くなっていました。新しい桧の土台が入りました。筋交金物・カンザシボルトも入れました。狭い作業スペースで大工さ…
-
2011年10月31日 仕事
日野の家10/31 上棟式
現場担当の飯沼です。28日に、お施主様のご好意で上棟式を開いていただきました!!!お施主様のお父様が長崎で民宿を営んでいるとのことで、料理がすごいです!!!お父様が長崎からお持ちになった、伊勢海老と鯛です♪♪さっ…