ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2012年3月12日 仕事
洋光台の家 検査
洋光台の現場では、役所の完了検査がありました。今回は建物だけでなく緑化工事の検査も合わせて行われました。緑化されている部分を測りOKがでました。植え込み以外のコンクリート打ち部分が枡目で仕切られています。このスリ…
-
2012年2月22日 仕事
洋光台の家 足場外し
洋光台の現場は足場が昨日外されました。左官屋さんの乗り込み日には必ず雨が降り、足場を外すのに時間が掛かってしまいました。足場が取れてスッキリし、給排水の繋ぎ・電気の埋設工事に入りました。内部は仕上げが進んでいます。…
-
2012年2月20日 未分類
内装工事
洋光台の現場では、内装工事が進んでいます。ラウンジの天井の和紙が貼り終わりました。仕上ってスッキリしました。壁の珪藻土塗りも進んでいます。外部の壁も仕上りました。ジョリパッドの櫛引です。一階の壁はエアコ…
-
2012年2月14日 仕事
洋光台の家 木製建具
洋光台の現場では、木製建具が取り付けられています。杉框戸。タモフラッシュ戸。取付後が楽しみです。漆喰・珪藻土塗の下地が塗られました。このままで仕上げとしても良さそうな感じです。外部のバルコニーデッキの準備が進ん…
-
2012年2月9日 仕事
洋光台の家 仕上げ工事
洋光台の現場では仕上げ工事に入っています。浴室の壁も仕上りました。ヒバの枠に、桧の羽目板です。桧の羽目板は長瀞産業さんの物ですが、上小で頼んだのですが無節の様です。ペンキ仕上げの下地も出来て来ました。外部もモルタ…
-
2012年2月7日 未分類
外装塗装
保土ヶ谷の家では、外装の塗装工事が塗装屋さんの御不幸で止まっています。そんな中、風が強くなってきたので足場の養生シートを巻いてきました。シートを巻き終わったところ、塗り替わった外装の色が見えて来ました。なかなか良い…
-
2012年2月6日 仕事
日野の家2/6
現場担当の飯沼です。とても間が空いてしまいましたが。。。。只今現場のでは、外構工事と家具工事が進められております!!まずは外構です。無垢の木よりも耐久性に優れているアルミで骨組を組んでみます。高低差のある前面道…
-
2012年2月5日 プライベート
後草水神社永代大御神楽 2
午後二時過ぎですが、神社には早くも観客が集まってています。 神楽の奉納はこれからが本番です。神楽13演目と、お稚児さんの広原地区、後草地区の2チームがそれぞれ「鈴の舞、扇子の舞」を披露します。先ずは区…
-
2012年2月5日 プライベート
後草水神社永代大御神楽
千葉の実家が水神社永代御神楽の頭屋になり、招待され嫁さんの実家に日帰りで行く事になりました。この神楽は千葉県無形文化財第一号だそうです。本来は頭屋の家で神楽を舞い、神社まで戻り神楽を奉納するそうですが、今回は後草区…
-
2012年1月24日 未分類
雪
自宅は横浜市旭区にあるのですが、ここは横浜ではないようです。-2度です。路面は凍結しツルツルです。タイヤチェーンなしには出れません。フロントガラスの氷を溶かすのにスクレーバーで削り氷解スプレーを使いましたが,出庫まで…