ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2013年10月12日 未分類
羽沢の家10/12
内部の塗装も仕上がり、統一感のある落ち着いた雰囲気の家になりました!塗装が完了した後は、器具の取り付けになります。電気屋さんの松野さんが、水平垂直を確認しながらスイッチの取り付けをしています。1階のリビングでは、ア…
-
2013年10月11日 未分類
フローリングの施工
先週、床下地材の施工が終わり、今週からフローリングの施工を行っています。まずは、下地施工のお話から...フローリングを貼る前の下地施工はとても重要です。マンションの場合、下階に音が響かないように遮音マットを施工します。そ…
-
2013年10月7日 未分類
神饌の鯛
10月5日に渋谷の家の地鎮祭が執り行われました。地鎮祭の様子は社長のブログに載っているので是非ご覧になってください。さて、地鎮祭では神様にいくつかのお供え物を捧げます。お米やお酒、塩、水の他に海の幸としてお魚や乾物、山の…
-
2013年9月28日 未分類
磯子のマンションリフォーム(9/28)
今週より磯子のマンションリフォーム工事が始まりました。床の剥がしや間仕切壁の撤去、ユニットバスやキッチンの解体など約1週間かけて行います。来週から床に遮音シートを貼る作業に入る予定です。解体前…
-
2013年9月14日 未分類
戸部の家9/14
外部のサッシ取り付け等も完了したので、棟梁の佐藤さんが作業場にサッシ枠の加工と、外部木製建具枠の加工に作業場に来ています。お手伝いに、大工仲間の千葉君も一緒に加工してくれています。加工も終わり、現場での取り付けです。…
-
2013年9月14日 未分類
羽沢の家9/14
浴室の防水工事を行っています。防水工事は毎度お馴染のGPライニングさんです。二人で来て、息もピッタリ♪どんどんFRPで覆われていきます!防水が終わった後は、床暖房のせ設置です。床がモルタル仕上げの為、他の床暖房パネルと…
-
2013年9月14日 未分類
能見台の家9/14
改修工事の解体がほぼ完了しました。解体部で一番大きいキッチンのステンレスカウンターも良さんとリキ君の親子で段取りよく撤去されていきます。解体も一通り終わったので、給排水設備の小田原さんに来てもらいました。配管ルートの確…
-
2013年8月31日 未分類
能見台の家8/31
能見台にて改修工事が始まりました!まずは解体工事からです。施工する親方は、良さんと息子さんのリキ君との二人で施工します。まずは養生からです。今回の工事で取り替えない部分を傷つけないよう専用のシートを貼ります。リキ君…
-
2013年8月31日 未分類
羽沢の家8/31
木工事も終盤に差し掛かり、仕上げ工事の塗装やさんへのバトンタッチに向けてみな頑張っています。作業場では、大工の良さんと息子のリキ君が階段板の加工をしています。親子息を合わせてテキパキ加工ができていきます。良さんが加工し…
-
2013年8月31日 未分類
戸部の家8/31
建て方も無事に終わり、屋根じまいもできました。今回の屋根は、ガルバリウム鋼板の瓦棒拭きです!鼻先を斜めにするスタイリッシュな納めになっています♪構造用面材のダイライトの搬入をしています。車が敷地の前まで入ってこれない為…