ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2014年3月7日 仕事
金沢の家3/7
今日は石井工業のクニさんと親父さんが来ています。外部のジョリパットの吹き付けです。吹き付け作業は今日で3日目なのでだいぶ仕上がった来ました!クニさんが吹き付け作業をしています。ジョリパットが作業着につかないように…
-
2014年3月3日 仕事
金沢の家3/3
松野電気の松野さんが内部の配線工事をしに来てくれています。今回は電動シャッターを導入しているので、壁の断熱材が充填される前に結線してもらいます。外部では棟梁の秀さんが大屋根の軒裏を貼り終わり下屋の軒裏を貼りに下へ降り…
-
2014年2月28日 仕事
金沢の家2/28
今日は床暖房の施工をしています。Rinnaiの施工店さんで『川原テクノサービス』さんが来てくれています。親方二人と新人さんの3人で来ていて今日一日で完了予定です♪新人さんは一生懸命掃除をしてくれています。棟梁の秀…
-
2014年2月27日 仕事
金沢の家2/27
年明けに上棟した金沢の家では、棟梁の秀さんが軒裏を施工しています!!仕上材料は耐久性にも優れている『焼き杉』です。今回の出隅部分の納めは互い違いに貼っていく納めにしました。棟梁の丁寧な仕事が伝わり、とても綺麗に貼ら…
-
2013年12月20日 未分類
最後の仕上げ
磯子のマンションリフォームもいよいよ明日お引渡しです!先週末はお客様のご好意で見学会を開催させて頂きました。(その様子は社長のブログをご参照ください→http://sekio.cocolog-nifty.com/blog…
-
2013年11月28日 未分類
家具工事
前回の更新からだいぶ間が空いてしまいましたが...現場の作業は順調に進んでおります。先週から今週にかけて、今回のリフォームの見どころの一つである壁面収納家具の取り付けを行いました。今回、家具を作っていただいた葉山さんです…
-
2013年11月14日 未分類
遣り方
今日は、大曾根台の現場で遣り方を出しました。現場に着いてみると、あちらこちらに穴が明いています。モグラの穴ではありません、地盤改良工事の跡です。穴の中に鋼管の頭が見えますよ。遣り方を出して、糸を張ると。基礎の…
-
2013年11月13日 未分類
建て方
渋谷の家の建て方が始まりました。敷地・電線の状況でクレーン車が使えず、手作業で組んでいきます。さあ始めましょう。一階・二階は順調です。三階の梁が決まった所で、雨になりました。一日目は、雨が上がって再開し。三階…
-
2013年10月12日 未分類
能見台の家10/12
内部解体工事も終わり、内部下地、造作工事を行っています。床暖房屋さんのリンナイさんが床暖房パネルの逃げ配管しに来ています。床に丸い穴を開けて、後で引っ張り出せる様に工夫してくれています。これなら他の職人さんがつまずい…
-
2013年10月12日 未分類
戸部の家10/12
内部木工事が進んでおります!!床暖房工事も終わり、床材を貼っています。材料は、厚みの15mmある杉の無垢材です。床が張り終わると、間仕切り壁の施工になります。扉が入る部分(戸袋)は後で仕上げ工事ができないため、シナラ…