ブログ
あすなろ建築工房 スタッフブログ
カテゴリー
-
2015年10月30日 未分類
オーダーキッチン【磯子の家】
オーダーキッチンが搬入されました!!取付は、ヤマシタプランニングオフィスの熱い男、廣瀬さんと佐藤さん、そして冷静で的確な仕事をする職人さんの3人で作業をします。完成が楽しみです♪♪
-
2015年10月28日 未分類
秋の味覚
いつも水道工事をお願いしている小田原工業さんから梨を頂きました!地元・稲城の名産だそうで、直径12センチくらいの大きな梨です。(切る前に写真を撮るのを忘れてしまいました...[E:bearing])早速、スタッフみんなで…
-
2015年10月26日 仕事
虹ヶ丘の家 階段下のトイレ
着々と工事が進み、階段の施工が終わりました。虹ヶ丘の家では階段下の空間をトイレとしています。トイレの出入口を引きこみ戸としたため、階段の掛け方に工夫が必要でしたが、大工さんがきちんと納めてくれました!机上で考えて…
-
2015年10月23日 未分類
かっこいい外壁【磯子の家】
外壁のガルバリウム小波板が貼られています。メンテナンスがとても良い、ガルバリウムなのでランニングコストを抑えられます!貼り上がりが楽しみです♪♪
-
2015年10月19日 仕事
祝上棟!【世田谷の家】
本日は、普段仕事をお願いしている大工さんが集合しました。家の骨組みを起こしていく、建て方をします!梁の上を俊敏に動く大工さん達がとてもかっこいいです!無事に上棟する事ができました!いつもながら、大工さん達の連携が…
-
2015年9月29日 未分類
イケメン大工【磯子の家】
イケメン大工のたける棟梁、今日も爽やかな笑顔で作業をしています♪♪作業内容は花台の取り付けです。今回の花台は人が乗ることを想定してるので、いつもより頑丈に造りました。
-
2015年9月28日 未分類
オリジナル金物【磯子の家】
外部の大きな庇の下地が完成しました。夏の日差しを遮るのにとても重要な役割をしてくれます。骨組みは、改良に改良を重ねたオリジナルの補強金物です!わりとぽっちゃりな自分が乗っても大丈夫です!
-
2015年9月28日 仕事
立上り打設【世田谷の家】
最高の天気に恵まれて、本日立ち上がりの打設を行いました。ハンチになっている部分を綺麗に仕上げるために上からも下からもバイブレーションをかけています!養生期間をとって、型枠をバラすのが楽しみです♪♪
-
2015年9月26日 未分類
自然素材の天井【磯子の家】
天井の杉板が貼られました!。とても難しい納まりの天井なのですが、流石のたける棟梁!!とても綺麗に仕上がっています♪♪しっかり板が連続するように貼られているところがとても丁寧な仕事ですね!
-
2015年9月25日 仕事
基礎レベル【世田谷の家】
世田谷の家では生憎の雨の中、ブルーシートで簡易のテントを作り、作業をしています。今日の作業は、基礎のレベル(高さ)を決める重要な作業です。レーザーでレベルを見ながら慎重に高さを決めていきます!この作業で基礎の精度が…